• まくわクリニック
  • スマイルデイまくわ
  • 施設・設備紹介

  • クリニック入り口
    バリアフリーで、靴や車椅子、ベビーカーのままお入りいただけます。
  • 受付
    医事課スタッフが来院された患者さまを笑顔でお出迎えし、待ち時間や外出希望のご案内もいたします。
  • 待合室:TV・各種書籍の他
    ご自由に飲んでいただくことができる給茶機も設置しており、待ち時間を快適に過ごしていただけるようになっています。
  • 和室(待合室)
    ここでは、小さなお子さまをお連れの患者さまの為に点滴も行わせていただいています。
    お子さまが遊んでいる隣で点滴ができるため、気になるお子さまの様子をみながら治療を受けることができます。
  • ご自由に飲んでいただくことができる給茶機です。温かいおしぼりもご用意しております。
  • トイレは男性用、女性用、多目的用がございます。
  • 女性用トイレです。トイレは、毎日掃除をして、綺麗に保っています。
  • 男性用トイレです。
  • 多目的用は、バリアフリーになっています。
  • 診察室
    患者さまとお顔をあわせながら診察することに心がけています。
    カルテ記入担当をつけることで、より患者さまに向き合いながら、症状を伺ったり、ご説明ができるように取り組んでおります。
  • 点滴室
    カーテンで仕切ることでプライベートをお守りしています。また患者さまの急な体調変化に備えナースコールボタンをつけております。
  • マルチCTスキャン
  • 骨密度DEXA(デキサ)スキャナー
  • 胃の内視鏡装置
  • 超音波診断装置①(腹部・心臓など)
  • 超音波診断装置②(腹部・心臓など)
  • 心電図検査装置
  • 心電図検査装置
  • 眼底検査装置
  • 内視鏡洗浄機
  • AED
  • リハビリ室
  • マイクロ波
    電磁波を利用して身体の深いところ、特に筋肉を温める治療機器です。電子レンジと同じ仕組みを利用しています。治療時間は10分です。
  • アクアラグーン
    ヒーリングミュージックと水流の心地よいマッサージで疲れを癒す水圧式マッサージ器です。首からふくらはぎまで全身をくまなくほぐします。治療時間は10分です。
  • 頚椎牽引(左)
    くびを引っ張る機器です。約7~10kgで引っ張ります。治療時間は15分です。
    腰椎牽引(右)
    腰を引っ張る治療機器です。体重の1/3~1/2で引っ張ります。治療時間は15分です。
  • SSP①
    痛みのある部位に電気を通す事で痛みを和らげます。またつぼを狙う事で針治療と同じような作用を得ることができます。
  • 干渉波
    4つの電流で痛みのある部位を囲み、電気を干渉させて通す治療機器です。治療時間は10分です。
  • レーザー
    局所を集中的に温めることで血流の改善、痛みを発生させる物質の消失を行います。治療時間10分です。
  • 渦流浴
    お湯の中に温めたい部位を入れ、気泡によるマッサージを行います。超音波によって身体の深いところまで温まるようになっています。治療時間は10分です。
  • サイクルエルゴメーター
    自転車漕ぎを転倒がないように実施します。下肢の筋力強化・持久力向上が期待できます。
  • 荷物入れも清潔にしております。
  • ページ上へ

  • インターネット予約