• まくわクリニック
  • スマイルデイまくわ
  • 施設概要

    クリニック・デイケア案内

    【診療項目】

    整形外科・皮膚科・内科・外科・小児科・
    リハビリテーション科・訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ

    院長

     
    8:30~12:00
    16:00~18:20
  • 上記診療時間内に、お電話での診療予約も受け付けています。クリニックまでお電話下さい。
    ※印月曜日、毎月第4月曜日は、院長休診となります。
    休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
    専門外来は、別に診療を行います
  •  
    小児予防接種(公費対象)
    12:00~12:15
    15:40~16:00
  • ※クリニックでは、下記の時間帯において、本巣市委託の小児予防接種(公費対象)を実施しております。
     毎週 月曜、火曜、木曜、金曜 12:00~12:15 15:40~16:00
  • 整形外科

     
    8:30~12:00
    15:00~19:00
    15:40~18:40
  • ※印木曜日午後の診察は、15:40~18:40です。
  • 循環器内科

     
    9:00~12:00

    皮膚科

     
    8:30~12:00

    スマイルデイまくわ

     
    8:00~18:00

    当院は、かかりつけ医として以下の取組みをおこなっています。ご不明な点がございましたらスタッフへご相談ください。

  • ●マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行なっております。 質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用し診療を行っております。
    ●他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
    ●健康診断の結果に関する相談を含め、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
    ●介護・保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
    ●夜間・休日の緊急時の対応方法について情報提供いたします。
     ※各都道府県のホームページに記載されている医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用すれば、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
    ●明細書を無償で交付しております。
    ●後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
     現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
     後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方※を行う場合があります。
     一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さまに必要な医薬品が提供しやすくなります。
     ※一般名処方:お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方箋に記載することです。
     そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者さまに必要なお薬が提供しやすくなります。
    ●患者さまの状態に応じて、28日以上の長期投薬とリフィル処方箋を発行することができます。
     なお、長期投薬やリフィル処方箋の交付が対応可能かは病状に応じて医師が判断いたします。
    • まくわクリニック

  • 当クリニックでは医療はサービス業であると考え、患者さまに納得していただける時間を提供するべくスタッフの教育をし、患者さまの声を迅速にフィードバックできるように尽力しています。
  • 特徴を詳しく見る
    • 住所

      〒501-0465 岐阜県本巣市軽海495-7

    • 電話番号

      058-323-9199

    • FAX

      058-323-9198

    • アクセス

      まくわクリニックバス停留所 運行:本巣市営バス

    • 診療項目

      内科・外科・小児科・リハビリテーション科・整形外科・皮膚科・訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ

    ページ上へ

  • インターネット予約