• まくわクリニック
  • スマイルデイまくわ
  • 整形外科について

    まくわクリニック整形外科では、お子さまからご高齢の方まであらゆる世代の「痛み」や「動きづらさ」に向き合い、地域の皆さまの健康を支える医療を提供しています。

    整形外科のご案内

    「なぜ痛むのか」「どうすれば良くなるのか」――その場で分かりやすく説明します

    まくわクリニックの整形外科では、まず丁寧な問診・診察を行い、レントゲンやエコー(超音波)による正確な画像評価を通して、痛みの原因をその場で明らかにします。
    必要に応じて、ハイドロリリースなどのエコーガイド下注射を行い、筋膜や神経周囲の癒着を改善。保存療法を重視しながら、患者さん一人ひとりに合わせた治療方針をご提案します。

    スポーツ整形外科

    成長期の子どもからトップアスリートまで支える、まくわのスポーツ整形

    当院の医師は、これまでに累計2,000件以上の手術に携わり、多様な整形外科疾患の治療を行ってきました。その中で、成長期のスポーツ障害からスポーツ外傷まで幅広く対応してまいりました。
    また、FC刈谷のチームドクターを務めるおおすが整形外科にて、アスリートを対象とした実践的なスポーツ診療を経験してきました。
    さらに、中日ドラゴンズのチームドクター・岩堀 裕介先生(あさひ病院)からは肩や肘のスポーツ障害について直接ご指導をいただき、アスリートの手術をともに行いながら、実際の治療に携わってきました。
    この豊富な経験をもとに、まくわクリニックでは、成長期の子どもから社会人アスリートまで、一人ひとりの競技や目標に合わせた診療を行っています。

    リハビリテーションとの連携

    痛みの改善から、“動ける身体づくり”までサポートします。

    当院では、整形外科とリハビリ部門が密に連携し、診察情報を共有しながら、エコーを活用した筋肉・関節の評価や、動作分析・筋力測定、個別トレーニングを実施しています。
    「痛みを取る」だけでなく、再発予防や身体機能の回復を重視し、日常生活やスポーツへの復帰を見据えたリハビリを行っています。

    院内検査体制

    通院の負担を最小限に。検査から治療まで院内で完結。

    当院では、レントゲンやCT、骨密度検査(DXA法)を院内で完備しており画像診断も迅速に行うことが可能です。
    また、本巣市内で整形外科専門医による骨粗しょう症の診断・治療を受けられる唯一の医療機関でもあります。
    2026年6月にはMRIの導入を予定しており、さらに高度な診断体制を整えてまいります。

    症状をお選びください

  • 首の症状・疾患(頚椎・頚部)
  • 肩の症状・疾患(肩関節)
  • 肘の症状・疾患(肘関節)
  • 手・手首・指の症状・
    疾患
  • 腰の症状・疾患(腰椎)
  • 股関節の症状・疾患
  • 膝の症状・疾患(膝関節)
  • 足の症状・疾患
  • 骨粗鬆症
  • スポーツ整形・
    スポーツ障害
  • 産前産後
    リハビリテーション
  • ハイドロリリース治療法
  • 再生医療
  • MRI・CT

    早期発見・的確な治療のために

    CT(コンピュータ断層撮影)

  • 0.5mmスライスで全身をスピード撮影
    3D画像で立体的に病変を把握
    低線量プロトコルで被ばくを最小限に
  • MRI(磁気共鳴画像診断)

  • 被ばくゼロで臓器や軟部組織を鮮明に
    わずか20〜30分のリラックス検査
    整形外科・神経疾患の早期診断に強み
    2026年6月導入予定
  • 骨密度測定検査

  • 骨密度測定検査についても
    お気軽にご相談ください。
  • 詳しくみる
  • 整形外科
  • 内科
  • 循環器内科
  • 皮膚科
  • ページ上へ

  • インターネット予約